アイテムエレベーター5

この形で良いみたい

結局のところアイテムが上がる数はクロック数に比例するので、どれだけ早いクロックを作って、どれだけ伝えるか、という2点が問題になります。
簡単な実験をすると、

左右の下段のドロッパーにアイテムを2個入れます

中央のオブザーバーがRS信号onを感知して1個上がります

RS信号OFFでもう1個上がります

一方、リピーターでは、RS信号onで1個上がり、

OFFでは上がりません。

オブザーバーは「変化を感知する」ので信号の立ち上がりと下がりの2回を感知して動作しますから、単純にクロック数が2倍になります。この差は大きいです。

海底神殿への設置は2列で十分なのでこの形状で行きますが、問題はやはり仕分け機の方です。
先述の記事で書いたトーチ無しの仕分け機でも劇的に早くなるということはなかったので、やはり2列にしておくのが間違いなさそうです。
仕分けの種類が少ないので2列作っても必要な資源量は大したことがないと思います。

ところで、マインクラフト1.14updateの情報ですが、フェンスが水を通すという話で、水中に作った柵の周りを水が避ける、という外観上の問題は改善されるようですが、フェンスゲートで水をせき止めた海底神殿TTを作った方は確実に作り直しですね。仕方ないとはいえご愁傷さまです。
これで看板までダメということになると水エレベーターや水流の延長が難しくなります。これはちょっと厳しい話になると思われるので、次の情報を待ちたいです。
元々フェンスでの溶岩せき止めはできなかったので、溶岩周りは大丈夫だとは思いますが、

こんな感じでせき止めることになるのでしょうか?

水流を延長したければ一段下げればいいだけですけどねぇ。その方がリアルではあります。

ピストンで1体ずつ上に上げるmob TTというのはあんまり想像したくないです。
とりあえず1.13でレール無限が壊れると痛いので、今のうちにがっちり作っておきたいと思います。
まあ製鉄所と植林場はあるのでレールは作れますが、金掘るのが面倒なのでパワードレールはストックしておきたいです。

「アイテムエレベーター5」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください