低空トラップタワー3

 

 

微調整

回路の話をしていなかったので追加。

左端がオブザーバータワー

いわゆるラブホッパー型のタイマーですが使い方が捻くれていて、本来信号を取り出すRSブロック部分を無視してコンパレーターから信号を取り出しています。

RSブロックで信号を取り出すとon offの時間が同じになってしまうので、このトラップには向きません。
現状は大体15秒水を流して、35秒待機という周期になっていますがこういう非対称の時間割を作るのは意外に大変です。
タイマー2個作るのは面倒なので全体周期の50秒はラブホッパー、水流の15秒はコンパレーターが閾値を超えている時間の2種類を1つのタイマーから取り出しています。
便利な反面、タイミング取りが難しいので、使う方は高さとの兼ね合いを見ながら調節してください。
・中に入れるアイテムの数
・コンパレーターからリピーターまでの距離
この2つで調整しますが、アイテム数は全体周期と水流放出時間の両方に影響し、リピーターの位置は水流の継続時間に影響します。
ただし、コンパレーターからの信号は階段状になっているので、アイテムを減らしてリピーターを離すと全く信号が取り出せない状態になりますのでご注意を。
上図では石ブロック64個(1スタック)が入っています。
リピーターからタワーまでの距離は動作に影響しません。
メンテナンスのためにmobの湧きを止めたいときは右下リピーターの隣にレバーを置いて、信号が流れている時にonにするとonが継続します。
切るときはやはりonの時に切ってください。違うタイミングで切るとオブザーバーの特性でon offが逆転します。

一晩の取れ高はこのぐらい

手持ちインベントリに入っているのはホッパーの取りこぼし分。
7%ぐらい取りこぼしていますがこのくらいならガツガツしなくていいでしょう。

忘れてた。地上にある施設なので、境界にフェンスとドア付けた方がいいです。
極稀に落下から生き残ったゾンビが走ってこないとも限りません。
うちのは割と村に近い所なので惨劇が起きかねません。
それと落下軌道を抑えるために最下段の下面から下までフェンスを引いてみましたがほとんど効果はありませんでした。ガラス引くとごつくなるし、普通のブロックだとクモが落ちなくなります。このままでいいと思いますよ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください