低空トラップタワー5

また妙なギミックが…

前回、湧き層にクモ除けにハーフブロックを足してみたのですが、結局一番端の(湧き層の頂点)部分にクモが湧くことが分かりました。
数としてはわずかで詰まることもないのですが、だんだん溜まると効率が落ちるので定期的に弓で処理しないといけません。
待機場所からの移動を強いられるので結構面倒な作業です。
で、上のようなアイディアに至りました。

そこ、邪魔なんですけど…

湧き層→集合層→落下穴→処理部という流れで、落下穴の入り口が3×3になっており、それを水流で3×1に絞って集めているのですが、
クモは穴に落ちて登るという動作を繰り返します。クモの体は2×2なので、それを3×3の穴に入れると必ず中央部には体の一部があることになります。

その中央部分の真下にディスペンサーを置いて矢で攻撃するという方法にしてみました。
連射する必要はないのでディスペンサーに直接レバーを取り付けてクモの音が聞こえなくなるまでカチカチすればいいのですが、水流で集めていることと処理槽を黒曜石の防護壁で囲んだ結果、直接操作ができない羽目に。
仕方なくオブザーバーとドロッパーで手が届く範囲に引っ張り出してカチカチしています。
今のところ必要十分程度には動作しています。
クモ除けをやると糸とクモの目が採れなくなってしまい、湧き効率も体感では落ちているので、クモ除けのブロックは撤去して矢で処理することにします。
糸の使い道は多くないのですが、まとめて羊毛ブロックにすればいくらでも使い道があるのと最悪燃料にできるので。
そもそも矢はスケさんのおかげで腐るほど採れますし。

実際はこんな感じの動作で、かなり原始的なのですが、まあ細かいことはいいでしょう。
天空系はクモを湧かせないのが基本ですが、湧かせておいて倒すというのも選択肢に入れていいと思いました。
矢は本当に使いきれない位採れるので有効活用できるのはいいことかと。
仕分け機で矢を分離してディスペンサーに詰めて、ボタンで発射するだけですからトラップタワー作るくらいのレベルに至っていればごく簡単な改造で済みますし。
ああ。ボタンは連射効かないからレバーの方がいいと思いますが。

それと、動画にも映っていますので見ていただければわかるのですが、
アンデッド特攻V+範囲ダメージIIIの剣を使っているとクリーパーと魔女の処理が面倒なんですよ。ダイヤの剣の本来の攻撃力しか出ないので、何度も(クリーパーだと3発くらい)殴らないといけません。
ところが、クリーパーの隣のアンデッド(ゾンちゃんとスケさん)を殴って範囲攻撃でクリーパーに当たると、どうもアンデッド特攻の効果(攻撃力2.5×5=12.5)が追加されている様子。
クリーパーの体力は20なので、それがないと2発で倒れる説明が付きません。
まだ未検証ですがおそらく間違いないので、クリーパーとアンデッドが同時に出るときはアンデッド特攻でアンデッドを殴って一緒にクリーパーを捌くのが効果的かと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください