水流エレベーター1

 

 

便利ですよね、水流エレベーター

1.13から追加されたソウルサンドとマグマブロックによる気泡を使ったエレベーターには大変お世話になっているのですが、
これ、常時動いていると微妙にうるさいのとゲームが重くなる気がしてきたので、スイッチでon offすることにしました。
と書くのは簡単なのですが、水流エレベーターを必要な時に動かして止めるというのは意外と大変でした。
上にスイッチを付けて排他仕様にするのは簡単そうに見えて大変で見た目も悪い。
じゃあ、自動で切れるようにするならどうすれば、ということで考えたのがこれ

小型ホッパータイマーとディスペンサ

大体見ればわかると思うのですが、いわゆるホッパータイマーの出力をオブザーバーでディスペンサに送り、水を出し入れすることでエレベーターを動かしています。見えないところに回路はありません。
とりあえずホッパーの中には20個くらい石が入ってます。エレベーターの高さに合わせて数を調節してください。
この手の奴は基本はソウルサンドを粘着ピストンで出し引きするのが基本なのですが、ガチャガチャうるさいのと思ったより上下幅(深さ)を取るので平面で作れるタイプにしました。
それと必要なのはホッパークロックではなくて「タイマー」なので。

とりあえず動いています。中央スイッチの奥側のRSパウダーからパルスを取り出す予定でしたが、どうも上手く行かずオブザーバーを入れています。
もう少しきれいにまとまりそうなのですが。

人間が上がるときやアイテムの流れを感知して動作するようにすれば常時ブクブクを聞かなくて済みそうです。
軽くなったかは体感なのでなんとも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください